ホームページやWordPressのブログ開設など、レンタルサーバーの選び方とオススメのサーバーを紹介します!
各社のHP上で書かれている内容って意外と似たり寄ったりで判断が難しいのですが、実際に使ってみるといろんな違いがあって面白くなってきます。
総合的にみれば、エックスサーバー が最もオススメですが、目的別に考えると他のサーバーに軍配があがるケースも多々あります。
Contents
レンタルサーバーの選び方
レンタルサーバーの選ぶ際に重要なポイントは、「運営するサイトの目的」と「自分の知識・技術力」になります。
また、有名なレンタルサーバーを選択すると困った時に簡単にググることができるのも考慮しておきたいです。
レンタルサーバーを借りる殆どの人は次のいずれかの目的で借りようとしているはずです。
- ホームページを作る
- WordPressでブログを作る
- メールを使う
通販サイトや会員制サイトの構築などの他の目的でも使えますが、その場合はシステム制作会社などに相談してみてください。
レンタルサーバーを選ぶ基準
一般的なホームページの場合、基本的には「値段優先」で考えて問題ありません。
また、「稼働率(安定性)」が99.99%あるかどうかは気にしておきたいです。個人的なホームページであればサイトが見れない影響は小さいですが、ビジネス利用であればホームページが見れない、メールが送受信できないことの影響は語るまでもないですね。
*稼働率とは、メンテナンス等の計画的なサーバー停止以外の予定外のサーバー停止時間を除いた稼働時間の割合です。99.9%だと年間で8.76時間以下の停止、99.99%だと年間52分以下の停止ということになります。
ただし、最近はホームページもWordPressで作ることが増えているので、その場合は「WordPressでブログを作る」場合と同じ基準になります。
WordPress用のレンタルサーバーを選ぶ基準
基本的には、「パフォーマンス」と「値段」のバランスが重要です。また、初めてレンタルサーバーを借りる場合、電話サポートが可能なレンタルサーバーがオススメなので、「サポートとの連絡方法」も考慮に入れておきたいです。
「初心者の方はサポート体制を重視」し、ある程度アクセスを集められる自信のある「ブログの経験者はパフォーマンスを重c視」するという感じです。
WordPressの簡単インストールについては何らかの仕組みが用意されています。マニュアルやヘルプページも用意されているので、あまり重要視しない方がいいです。それよりも分からなければ「電話で聞ける」ことの方がメリットが大きいです。
メールの送受信用のレンタルサーバーを選ぶ基準
メール利用する場合、何よりも重要なのは「稼働率(安定性)」になります。
また、各アカウントに割り当て可能なメール容量とWebメーラーの使いやすさなど、メール独自の基準はありますが、最近はGmailにメールを転送してメールの送受信をGmail経由で行うのが便利なため、あまり重要な要素ではなくなりました。
総合的にオススメ:エックスサーバー(XSERVER)
初期費用(税抜き) | 3,000円 |
月額費用(税抜き) | 1,000円×12ヶ月(最安900円/月×36ヶ月)など |
無料お試し期間 | 最大10日間 |
無料SSL | あり |
バックアップ | 無料(復元は有料) |
WP簡単インスト―ル | あり(DBも自動作成) |
マルチドメイン | 無制限 |
データベース | MySQL 50個まで |
サポート | メール・電話 |
その他の特徴 | ドメイン永久無料プレゼントキャンペーン |
このサイトでも利用している最もオススメのレンタルサーバーです。
無料SSLの導入時期も早く、独自の高速化対応やセキュリティ対応など、サービス内容でも他社の一歩先を行こうとしているのを感じ取れる会社です。
安さがウリ:ロリポップ!
初期費用(税抜き) | 1,500円 |
月額費用(税抜き) | 100円/月〜(WordPress利用は250円/月〜)など |
無料お試し期間 | 10日間 |
無料SSL | あり |
バックアップ | 有料 |
WP簡単インスト―ル | あり(DBも自動作成) |
マルチドメイン | 20 〜 無制限 |
データベース | MySQL 0 〜 無制限 |
サポート | メール・電話(電話はスタンダードプラン以上) |
その他の特徴 | オススメはスタンダードプラン |
低料金から利用できるレンタルサーバーです。
途中からのプラン変更も可能ですが、基本的にはスタンダードプランがおすすめです。
多機能がウリ:Value Server
初期費用(税抜き) | 1,000円 〜 3,000円 |
月額費用(税抜き) | 167円×12ヶ月 〜 1667円×12ヶ月 など |
無料お試し期間 | 10日間 |
無料SSL | あり |
バックアップ | 無料(ビジネスプランのみ) |
WP簡単インスト―ル | あり(DBは別途作成) |
マルチドメイン | 25 〜 無制限 |
データベース | MySQL 1 〜 無制限 / PostgreSQL 1 〜 無制限 |
サポート | メール・電話(電話はビジネスプランのみ) |
その他の特徴 | オススメはスタンダードプラン |
紹介しているサイトが少ないですが、他のレンタルサーバーより融通が効く設定にしやすいため、個人的にすごく好きなレンタルサーバーです。
サブドメインごとにディレクトリが別れ、個別にPHPのバージョンを切り替えることができるなど、便利に使えます。
ビジネス用途でオススメ:CPI
初期費用(税抜き) | 0円(12ヶ月契約以外は 20,000円) |
月額費用(税抜き) | 3,800円×12ヶ月 |
無料お試し期間 | 10日間 |
無料SSL | なし(通常のSSL無料キャンペーン等あり) |
バックアップ | 無料(SmartReleaseを使えば詳細な設定が可能) |
WP簡単インスト―ル | あり(DBも自動作成) |
マルチドメイン | 無制限 |
データベース | MySQL 無制限 / Postgre SQL 1個 |
サポート | メール・電話(有料で24時間365日対応可能) |
その他の特徴 | サポート体制最強 |
個人でブログを作るだけの場合はオススメしませんが、ビジネス用途なら検討したいレンタルサーバーです。
標準で2環境あるので、テスト環境で検証してから本番にリリースするといった運用が楽な仕組みが用意されています。(使いこなすためには多少の知識が必要です)
まとめ
数多くのレンタルサーバーがありますが、個人的にはブログや小規模のビジネス用途のサーバーとしてはエックスサーバー が最適なことが多いです。
ただ、少しでも費用を抑えたい場合はロリポップ!、レンタルサーバーで色々と遊びたい場合はバリューサーバー 、出来る限りビジネス用途でのサポート体制が欲しい場合はCPIといった感じで、目的次第で他のレンタルサーバーの方がオススメになることもあります。