
iPhone 11 Pro Max を使った感想はカメラとバッテリーの進化に感動
2019年10月12日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
9/20 に iPhone 11 Pro Max が発売されて即日機種変をしました。しばらく使った感想を書いていきます。
結論から書 …

【Mac】勝手に変換されるクォーテーションとダッシュへの対応方法
2019年7月21日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
Mac で文章を入力したり、コピペした時に、クォーテーションやダッシュが勝手に変換されて困っていませんか?
Macのスマート引用符や …

Apple Storeギフトカードの使い道
2019年1月6日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
Appleの初売りでApple製品を購入すして Apple Store ギフトカード をプレゼントもらいました!
ところが、iTunesカードと何が違うのか、どこで使えるのかが分 …

Mac用パッケージ管理システム Homebrew のインストール
2017年12月11日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
最近の Mac のパッケージ管理システムとして主流になってきている Homebrew のインストール手順です。
Homebrew とは …

Xcodeのインストール
2017年12月11日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
iPhone アプリの開発に必要な「Xcode」ですが、アプリ開発以外でも mac でプログラム開発をするための環境を作る上で必須のプラットフォームになっています。
Xc …

【Mac】hostsファイルの場所と変更方法!ターミナルとテキストエディットどちらでも!
2017年3月1日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
macでhostsファイルを書き換える方法です。
簡単なhostsファイルの役割とhostsの編集方法をテキストエディットとVIとそ …

Mac Safariでおすすめの3つの設定変更
2017年2月26日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
Macに最初から入っているSafariは初期設定のまま使っても問題ないのですが、初期状態で隠されている機能をONにしておくだけで、かなり便利 …

Macを買ったら最初にするカスタマイズ
2017年2月4日 さとし
https://satopedia.com/wp-content/uploads/2019/07/logo-w.png
SATOPEDIA
長年使っているMacBook Airが初期化するしかないようなトラブルに遭い、OSを再インストールしたので、Macの初期設定についてまとめました。
Macを新調した後もこの …